エレンタールの各フレーバーについて私が実際に飲んでみた感想をご紹介します。このブログ内でとったアンケートも一緒に載せてありますのでフレーバー選びのご参考にされてください。なおアンケートは現在も有効になっていますのでよろしければ投票もしていってくださいね。
青りんご味フレーバー
青りんご味はさっぱり系としてグレープフルーツ味と並んで不動の人気を誇っています。…
オレンジ味フレーバー
オレンジ味は鮮やかな色で目を引きますが味の方も悪くありません。やはり柑橘系とエレ…
グレープフルーツ味フレーバー
グレープフルーツ味は私の一番好きなフレーバーです。エレンタールはアミノ酸の独特な…
コーヒー味フレーバー
コーヒー味はあまり評判が良くありません。それでもコーヒーの香りが強いのでエレンタ…
コンソメ味フレーバー
コンソメ味はエレンタールフレーバー唯一のしょっぱい系ですが断トツの不人気です。1…
さっぱり梅味フレーバー
さっぱり梅味は名前の通りさっぱりしており人気があります。酸味が良く効いており、甘…
パイナップル味フレーバー
パイナップル味もフルーツ系として人気があります。フルーツ系の中でもマンゴーに次い…
フルーツトマト味フレーバー
フルーツトマト味は色がきれいですねえ。匂いはよくあるトマトジュースの匂いです。ト…
マンゴー味フレーバー
マンゴー味はエレンタールフレーバーの中でも特に甘味の強いフレーバーです。子供の頃…
ヨーグルト味フレーバー
ヨーグルト味も人気があります。よくある乳酸菌飲料のような不思議な味で、エレンター…
下記のアンケート結果が物語っている通りグレープフルーツを始めとしたフルーツ系フレーバーの人気が高いです。次いでヨーグルトとさっぱり梅味なども好きな方がけっこういらっしゃいますね。ちなみにフルーツミックスというのは小児用なので飲んだ人はなかなかいないんじゃないでしょうかねえ。私も飲んだことがありません。
あなたがいつも飲んでいるエレンタールのフレーバーは?(当てはまるもの全て選択)
- グレープフルーツ (46%, 87 票)
- ヨーグルト (43%, 81 票)
- 青りんご (42%, 79 票)
- パイナップル (37%, 70 票)
- さっぱり梅 (31%, 58 票)
- オレンジ (30%, 57 票)
- コーヒー (13%, 25 票)
- マンゴー (12%, 23 票)
- フルーツトマト (9%, 17 票)
- コンソメ (3%, 5 票)
- フルーツミックス (2%, 4 票)
総投票数: 190

アンケートの結果で驚いたのは、フレーバーの量を調節せず1本丸々使用している方がほとんどであるということです。エレンタールフレーバーの味は濃いものが多いので、好みにより減量することをおすすめします。私はフレーバーはたいてい半分の量しか使用しません。エレンタール1包、水250mlに対してフレーバー半分です。長期的に飲む場合は甘さ控えめの方がさっぱりしていて続けやすいと思いますよ。なお、ゼリーの場合はドリンクのときより少し濃いめくらいがちょうど良いかなあと思います。
あなたがエレンタール1包、水250mlに対して使用するフレーバーの量は1本のうちどれくらい?
- 100% (79%, 126 票)
- 50% (11%, 17 票)
- 70% (3%, 5 票)
- 30% (2%, 3 票)
- 使わない (2%, 3 票)
- 10% (1%, 2 票)
- 80% (1%, 1 票)
- 90% (1%, 1 票)
- 40% (1%, 1 票)
- 60% (0%, 0 票)
- 20% (0%, 0 票)
総投票数: 159

この記事が気に入りましたらクリックして応援してくださいね。

エレンタールのフレーバで検索をかけたらこのページに
たどり着きました。はじめまして。
私はクローン病と診断されて4年になりますが、昨年の12月に大腸が
破れて腹膜炎をおこし、危うく命を落としそうになりました。
現在はストーマで生活しており、順調にいけば5月頃に大腸の回復
手術をする予定です。
わたしはあっさり系のフレーバーが好みでさっぱり梅とかフルーツトマト
が好きです。コーヒーとコンソメはつかわないですね。美味しくない。
フルーツミックスとかもあるのですね。はじめて知りました。
今度試してみたいですね。
医療費の補助についてですが、たしかに高額な金額を補助して
もらっているわけで、先日の大腸の手術の際も保険がなければ
200万ほどかかったわけですけど、好きでこの病気になったわけじゃ
ないし、自分のできる範囲でなにか貢献できればいいと思って
いるので、わたしはあまり気にしていません。
月の支払い限度額が改定されてまたあがりますが、いままで
補助が受けられなかった病気の方も対象になるための値上げ
ですので、負担が軽くすむ人が増えてよかったと思います。